【北海道】補助金制度を利用した蓄電池の購入・設置 | アークの蓄電池の種類が増えてきました。寒冷地や海沿いでも対応できます
スタッフブログ
蓄電池の種類が増えてきました。寒冷地や海沿いでも対応できます
- ■2016/06/09 蓄電池の種類が増えてきました。寒冷地や海沿いでも対応できます
-
昨年から蓄電池が急激に性能アップしてきました。
これまでは北海道などの寒冷地に対応した蓄電池が
僅かしか有りませんでしたが増えてきましたのでご紹介していきます。
寒冷地仕様
蓄電池は外置きが主流なので冬期間の気温が問題でした。多くのメーカーは-10℃までしか対応していないのが現状ですが、いち早く東芝が-20℃対応を以前より出ておりました。当社でも数多く設置しております。
そして京セラの12kwタイプが-20℃対応で昨年より出てきました。
現在は、東芝6.6kwタイプと京セラ12kwタイプが有ります。
家中に設置OK
多くのメーカーは蓄電池は外付けが主流です。
シャープや長州産業は家中設置でしたが、今年になってオムロンが家中設置の蓄電池を発売しました。
尚、外置きでも車庫中や倉庫中でも設置OKなメーカーはあります。
このように寒冷地仕様や家中設置商品が増えてきましたので設置しやすくなってきています。
それでも雪の問題や直射日光を出来るだけ避ける問題などございますので、自分の家はどうなのか私達専門スタッフがご相談承ります。
お気軽にご連絡下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
北海道蓄電池専門店アーク
http://arc-chikuden.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:北海道札幌市豊平区豊平四条10-3-15 ARCビル
電話:011-812-0044
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2025/04/22 テスラPowerwallで春の停電対策を万全にしよう!
- ■2025/04/21 TESLAPowerwallで北海道の電気代を節約!
- ■2025/04/20 TESLA Powerwallで春の電気代対策を!
- ■2025/04/19 電気代の節約と安心を叶えるテスラパワーウォール!
- ■2025/04/18 電気削減は太陽光発電と蓄電池テスラパワーウォールで!