ニチコンの蓄電池
電子・電機機器に使われているコンデンサや回路製品のメーカーです。
2010年に「NECSTプロジェクト」を発足して家庭用蓄電池やV2Hシステムなど、蓄電池の分野でも広く展開をしております。

LOADING
0
電子・電機機器に使われているコンデンサや回路製品のメーカーです。
2010年に「NECSTプロジェクト」を発足して家庭用蓄電池やV2Hシステムなど、蓄電池の分野でも広く展開をしております。
ニチコンの蓄電池は低温や高温に強い蓄電池を採用しています。
-30℃の地域にも対応しているため、北海道の屋外設置も可能です。
業界最大クラスである12kWhの大容量を持ちます。
通常時における節電も、唐突な停電時でも安心できる蓄電システムです。
また、定格出力5.9kW、太陽光充放電5.9kW、自立運転出力5.9kVAと高出力なため、電気を短時間でたっぷり蓄えて、必要な時にしっかり使うことが可能です。
ニチコンの蓄電池は停電時に給電する配線系統を選ばない「全負荷対応分電盤」で家中の電源をバックアップします。
停電しても、いつもと同様に全部屋で電気を使うことが可能。200VのエアコンやIH調理器、エコキュートなども使えます。
ハイブリッド蓄電システムは、本体に太陽光パワコンを内臓している蓄電システムです。
太陽光発電からの電気変換ロスを抑え、効率よくスピディーに蓄電できるメリットがあります。
既存の太陽光パワコンの寿命は、約10年前後と言われていますので、寿命が近づいている場合の交換費用リスクも抑える事が出来ます。
蓄電システムは長期間家族の暮らしを守っていくものです。
ニチコンのハイブリッド蓄電システムは、水害や落雷など自然災害に対する10年間の補償付きです。
-30℃対応、大容量高出力、全負荷タイプのニチコンの蓄電池システムはもちろんアークでもお取り扱いしています。
卒 FIT のために蓄電池購⼊をお考えの⽅はぜひアークまでお問い合せください。