【北海道】補助金制度を利用した蓄電池の購入・設置 | アークの家庭用蓄電池テスラPowerwallはアークにお任せ☆
スタッフブログ
家庭用蓄電池テスラPowerwallはアークにお任せ☆
- ■2023/01/07 家庭用蓄電池テスラPowerwallはアークにお任せ☆
-
皆様、おはようございます!
テスラPowerwall認定販売施工店のアークです(o^^o)
さて、今回は家庭用蓄電池テスラPowerwallの特徴をご紹介致します!
蓄電池をご検討されている方は必見です!(*^^*)
★テスラアプリ
テスラPowerwallはスマートフォンのテスラアプリで蓄電池の状態をいつでもチェックできます!
通常の蓄電池システムは専用モニターを別途取りつけて制御や充放電を表示して管理しますが、テスラPowerwallでは充放電の制御および通信機能などを担う「BackupGateway」を取り付けることにより、
スマートフォンでの制御管理を可能にします!太陽光や蓄電池の状況確認をする事により自然エネルギーへの意識も向上しますね(*‘ω‘ *)
外出先からでも太陽光の発電状況や蓄電池の充放電量等の確認、さらに発電した電力を自家消費優先で利用するといったモード制御の切り替えは、全て専用のスマートフォンアプリから操作が可能です!
例えば、太陽光発電システムで発電した電気を自宅に送電して使ったり、テスラPowerwallに蓄電する割合の設定も可能に!
また、通信を行えることにより蓄電池の新たな機能を随時無料でアップデートできます( *´艸`)
★ストームウォッチモード
ストームウォッチモードとは悪天候により停電の恐れがあるとテスラPowerwallが判断した際に、蓄電量を100%まで自動的に引き上げ、万が一の停電に備える機能です!
実際に停電が起きた場合は僅か数秒で蓄電池から電気が供給されるようになり、電池残量が少なくなってきたらテスラアプリに通知がくるようになっています。
昨今では北海道も台風が無縁の地域では無くなってきていますので、万一の場合にもしっかりと自動で電気の供給をしてくれるテスラPowerwallがあれば安心ですね(*^-^*)
認定販売施工店のアークでは蓄電池をご検討されている皆様にテスラPowerwallをオススメしています!認定販売施工店ならではのご提案を皆様にさせていただきます!
太陽光の自然エネルギーのメリットをフル活用して、省エネのスマートライフを送りましょう!
最後までご覧頂きありがとうございます(^-^)
北海道でテスラPowerwallの導入をご検討されている方は、お気軽に北海道の蓄電池専門店のアークまでお問い合わせください!
フリーダイヤル 0120-377-700
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
北海道蓄電池専門店アーク
http://arc-chikuden.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:北海道札幌市豊平区豊平四条10-3-15 ARCビル
電話:011-812-0044
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2025/04/21 TESLAPowerwallで北海道の電気代を節約!
- ■2025/04/20 TESLA Powerwallで春の電気代対策を!
- ■2025/04/19 電気代の節約と安心を叶えるテスラパワーウォール!
- ■2025/04/18 電気削減は太陽光発電と蓄電池テスラパワーウォールで!
- ■2025/04/17 テスラPowerwallで電気代と停電への対策を実現!