【北海道】補助金制度を利用した蓄電池の購入・設置 | アークの北海道での蓄電池接地についてご紹介致します。
スタッフブログ
北海道での蓄電池接地についてご紹介致します。
- ■2017/02/13 北海道での蓄電池接地についてご紹介致します。
-
蓄電池の多くは屋外接地になります。
この場合、冬の積雪や降雪をどうするかが課題でした。
各メーカーで推薦しているのは本州仕様で雪のことは余り考えてなかったです。またメーカーに承認を得ないで接地すると保証対象外になることもありました。
とにかく実績が無い。
でも安心してください。アークでは北海道に蓄電池を接地できるために基礎を打って地面からの高さを上げたり防雪架台を設計しメーカーに承認を得て工事しております。大きな問題なく稼働しております。
基礎を打つといっても、家の周りは給排水管が埋設されていて、意外と接地場所は限られてきます。
アークではしっかりと現場調査をして、一番最適な余計な費用がかからない工事設定をしております。
経済効果の目が行きがちですが、太陽光発電と同じようにしっかりとした工事が重要になってきます。
業社を選ぶときは、工事も良く確認して下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
北海道蓄電池専門店アーク
http://arc-chikuden.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:北海道札幌市豊平区豊平四条10-3-15 ARCビル
電話:011-812-0044
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2025/04/22 テスラPowerwallで春の停電対策を万全にしよう!
- ■2025/04/21 TESLAPowerwallで北海道の電気代を節約!
- ■2025/04/20 TESLA Powerwallで春の電気代対策を!
- ■2025/04/19 電気代の節約と安心を叶えるテスラパワーウォール!
- ■2025/04/18 電気削減は太陽光発電と蓄電池テスラパワーウォールで!