【北海道】補助金制度を利用した蓄電池の購入・設置 | アークの東芝蓄電池エネグーン7.4kwの魅力
スタッフブログ
東芝蓄電池エネグーン7.4kwの魅力
- ■2017/02/04 東芝蓄電池エネグーン7.4kwの魅力
-
今回は、東芝蓄電池、エネグーン7.4kwの魅力をご紹介いたします。
寒冷地向けです。屋外に設置ですが-20℃まで動作しますから安心して使用できます。地域によって-20℃以下になり停止しても気温が暖かくなると自動復帰します。
蓄電容量7.4kwがお薦めなお家は、太陽光発電が設置されていて夕方から深夜電気が始まるまでの電気消費量が5kwまでの方向けです。
消費量が多い方は12kwをお薦めしております。
長寿命です
メーカー発表試験では、15000回の充放電を繰り返しても20%程度しか蓄電容量が減りません。
1日1充放電とすると15000回÷365日=約41年になります。効果なバッテリー部分は交換せず、他の部品交換で済みますね。
太陽光の普及からみると蓄電池はまだまだ少ないですが、その中でも東芝エネグーンは多く設置されています。問題なく稼働しているので実績もでき安心ですね。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
北海道蓄電池専門店アーク
http://arc-chikuden.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:北海道札幌市豊平区豊平四条10-3-15 ARCビル
電話:011-812-0044
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2025/04/22 テスラPowerwallで春の停電対策を万全にしよう!
- ■2025/04/21 TESLAPowerwallで北海道の電気代を節約!
- ■2025/04/20 TESLA Powerwallで春の電気代対策を!
- ■2025/04/19 電気代の節約と安心を叶えるテスラパワーウォール!
- ■2025/04/18 電気削減は太陽光発電と蓄電池テスラパワーウォールで!