【北海道】補助金制度を利用した蓄電池の購入・設置 | アークの蓄電池 必要性 詳しく 種類 ベスト 不安 導入 (補足)
スタッフブログ
蓄電池 必要性 詳しく 種類 ベスト 不安 導入 (補足)
- ■2016/04/26 蓄電池 必要性 詳しく 種類 ベスト 不安 導入 (補足)
-
こんにちは。
今日からちょっとブログの内容をお客様目線で
書いてみようと思います。VOL.6の補足です。
タイトルにもあるように
①必要性って?
②何を詳しく
③種類はどれくらいあるの
④ベストな選択は?
⑤不安材料
⑥導入タイミングっていつ?
という内容で連載形式で本日は
「導入タイミングっていつ?」についての補足を書いてみます。
先日は、導入タイミングの目安という観点をまとめますと、
・太陽光発電システム自体の経過年数
・売電単価の認識
・太陽光発電システムを導入して1年程度の方のパワコンに出力抑制機能があるかどうか
・売電収入が増えるかどうか・蓄電池による節電による1ヶ月間の効果はいくらか?
・更なる電気料金の値上げが発生するか?
・蓄電池導入用補助金があるか?
・住宅ローンの借換え(マイナス金利)がいい影響となるか?
でした。
補足としては今のタイミングで太陽光発電システムと今後の電気料金の削減という部分での
将来的なこと(電力の自給率向上)を視野に入れて検討して頂きたいと思います。
今検討してお客様に損は無いと感じます。
どうぞ、弊社にお問い合せ頂ければと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
北海道蓄電池専門店アーク
http://arc-chikuden.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:北海道札幌市豊平区豊平四条10-3-15 ARCビル
電話:011-812-0044
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2025/04/22 テスラPowerwallで春の停電対策を万全にしよう!
- ■2025/04/21 TESLAPowerwallで北海道の電気代を節約!
- ■2025/04/20 TESLA Powerwallで春の電気代対策を!
- ■2025/04/19 電気代の節約と安心を叶えるテスラパワーウォール!
- ■2025/04/18 電気削減は太陽光発電と蓄電池テスラパワーウォールで!