【北海道】補助金制度を利用した蓄電池の購入・設置 | アークの蓄電池の設置場所は外置きが多いです、積雪地域でも大丈夫
スタッフブログ
蓄電池の設置場所は外置きが多いです、積雪地域でも大丈夫
- ■2016/03/05 蓄電池の設置場所は外置きが多いです、積雪地域でも大丈夫
-
蓄電池は家中設置もあれば外置きもあります。
多くの蓄電池は外置きが基準になります。
さて北海道は積雪もあれば冬の気温も関わってきます。
蓄電池が雪に埋もれてしまうのはダメなので架台設置して地面から高くしたり、屋根や防雪板を付けたりしてカバーしていきます。
気温ですが多くのメーカーは-10℃~40℃になっています。
夜間の気温は-10℃以下なる場合が多く蓄電池が停止してしまいます。気温が上がれば自動復帰しますが、
寒冷地仕様を出しているメーカーもあります。
-20℃まで対応していますので、地域にもよりますが安心して設置できますね。
それ以外にも設置できる場所の規定もあるので
ご説明もできます。お気軽にご相談ください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
北海道蓄電池専門店アーク
http://arc-chikuden.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:北海道札幌市豊平区豊平四条10-3-15 ARCビル
電話:011-812-0044
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新着一覧
- ■2025/04/22 テスラPowerwallで春の停電対策を万全にしよう!
- ■2025/04/21 TESLAPowerwallで北海道の電気代を節約!
- ■2025/04/20 TESLA Powerwallで春の電気代対策を!
- ■2025/04/19 電気代の節約と安心を叶えるテスラパワーウォール!
- ■2025/04/18 電気削減は太陽光発電と蓄電池テスラパワーウォールで!